セントルクポンプ (排水ポンプ)PRODUCT
セントルクポンプとは
遠心ポンプ(セントリーヒュウガル)と、羽根車前面のうず流れ(トルクフロー)を組み合わせた、汚水・汚物用ポンプです。ユニークな構造、機構で詰まりを解消します。
特徴
- 羽根車とケーシング間の隙間が大きく、異物が通過し易い構造です。
- 羽根車の後面壁を湾曲させることで、うず流れを発生させ、ポンプ効率の低下を抑える独特の構造を持ちます。
- 水中型、槽外立型、立軸懸垂型と機種が豊富です。
- 独特のカッター機構で異物詰まりを防ぎます。(カッター付の場合)
つまらない!ポンプです。(無閉塞)
- 羽根車前面とケーシングの間に大きなクリアランスを設けて異物が通過し易い構造になっています。
- 羽根車前面がフラット構造となっているので、長い繊維類も巻きつくことがありません。
- さらにカッター付にすれば、カッタープレートと羽根車の前端面(下記赤丸部)で異物を細断するため、ポンプの詰まりはもちろんのこと配管の詰まりも抑えます。
*汚物排水の用途には「カッター付」を強くおすすめいたします



カッター付ポンプでの切断状況
Tシャツ


軍手


パンスト


ビニールひも


カッター付ポンプでの切断映像
豊富な機種

槽外立型

水中型

※立軸懸垂型
*立軸懸垂型には、カッター付タイプはありません。
主な使用場所
こんなところに使われています
- 全国のし尿処理プラント
- 全国の下水処理施設
- 地下街の汚水槽・雑排水槽
- ビル設備の汚水槽・雑排水槽
- 地下鉄などの汚水槽